みなさま、こんにちは。

4月になり、新年度が始まりました。年度末、何度初めは仕事上でも別れや出会いの季節であったり、さまざまな行事や業務が重なり忙しく、気持ちがそわそわしやすく疲れが溜まりやすい時期ではないでしょうか。

また陽気も暑い日があったり、涼しい日があったりと体調を崩しやすい季節となりました。

皆さま体調はいかがでしょうか?

先日近所の公園へ行ったところ、桜がとってもきれいに咲いていました。

 

先日長女が小学生になり、ピカピカのランドセルを背負い毎日一緒に登校をしています。

私自身今まで運動の習慣がなかったのですが、往復20分ほど強制的に散歩をする習慣ができたので親にとっていいタイミングと思っています。

登校も見守ることが出来、自分の運動も出来る、一石二鳥です。

 

高齢になりご自分の足ではなかなか運動施設へ通うことが大変になりますが、介護保険ではデイサービスや通所リハビリのサービスはご自宅まで送迎サービスがついております。

これから気候も暖かくなり、外に出るのにぴったりな季節になります。

何か運動をしたい、今の身体機能を維持したい等ご希望がありましたら是非サンケアへご相談下さい。

 

私の家族は動物にエサやりをするのが大好きな一家なのですが…

先日久しぶりに三島大社へ行ってきました。

三島大社と言えば福太郎という餅菓子が有名ですが、

奥の方へ行きますと神鹿園(しんろくえんと読むそうです)という場所で鹿とのふれあいが出来ます。

売店で200円の鹿せんべいを買い、網の前に立っているとたくさんの鹿が寄ってきます。

噛む事はないので、幼児や乳児でも餌をあげることができます。

動物と触れ合うと癒されます。他に鯉、鳩の餌も売っていました。

 

 

 

 

 

 

現在サンケアには瀬名店・梅屋町店合わせて13名のケアマネジャーが在籍しています。

年齢層は30代から60代と幅広く、ご希望に添えるよう対応をさせて頂きます。

皆さまのご希望に合わせて介護保険のサービスを組み合わせご提案をします。

お困りの際はご相談下さいね。

瀬名店 0542676560

梅屋町店   054-254-5003 

瀬名店  ケアマネジャー

2024.12.26
1 2 3 4 5 6 12